お客様
相談窓口

受付時間:月曜~金曜(祝日除く)
9:00-12:00・13:00-17:00

お客様相談窓口

0570-666-170

受付時間:月曜~金曜(祝日除く)
9:00-12:00・13:00-17:00

Medicine 正しく使うためのお薬メモ

口内炎や水虫、虫刺されの薬の使い方を紹介します

口内炎の薬について教えてください。

 口内炎は、生活習慣の乱れや口内の傷、感染症やアレルギーなどさまざまな要因で起こります。口内炎に発熱を伴うとき、目や喉など全身の粘膜や皮膚にも症状が出ているときは、ウイルス感染症や強いアレルギー症状の兆候である恐れがあるため、病院を受診するようにしてください。
 それ以外の口内炎であれば、薬を使わなくても5日も経てば自然に治ります。治るまでの間、飲食に支障をきたす場合は薬を使って対処します。基本的には塗り薬を使いますが、指が届きにくい場所の場合はスプレー剤、今すぐ患部を保護したい場合には貼付剤なども使います。偏食が続いているような人は、ビタミンB群の摂取で改善することもあります。

水虫薬の効果的な使い方を教えてください。

 水虫治療の目的は、皮膚のめくれや痒みといった自覚症状を抑えることではなく、皮膚から水虫の原因菌(白癬菌)を完全に取り除くことです。この根治のためには、自覚症状が治まっても最低2週間は薬を使い続ける必要があります。また、この菌は症状なく潜んでいることも多いため、塗り薬は症状のある場所だけでなく、両足の裏全体、指の間、くるぶし、爪の周囲などにもまんべんなく塗布するようにしてください。
 なお、水虫を自称する人の中には、水虫ではない皮膚疾患の人も少なくありません。水虫の市販薬を使う前に、一度必ず皮膚科を受診するようにしてください。

虫刺されの薬について教えてください。

 虫刺されの薬には、痒みを抑える「抗ヒスタミン薬」と、炎症を抑える「ステロイド」の外用薬があります。効果の優劣は明らかになっていませんが、「抗ヒスタミン薬」は症状の軽いもの、「ステロイド」は症状がやや強いものによく使われます。このうち「ステロイド」は、その作用の強さによって塗布できる部位が異なります。足に使うような強い薬を、顔など皮膚の薄い部分に使うことは、避けてください。
 基本的に、ただの虫刺されであれば、薬を1~2日ほど使っていれば治まります。薬を使ってもよくならない、あるいは日に日に悪化していくような場合は、ただの虫刺されではない可能性があるため、皮膚科を受診するようにしてください。

正しく使うためのお薬メモ

プロフィール画像

今回お答えいただくのは

児島 悠史 先生

薬剤師 / 薬学修士 / 日本薬剤師会JPALS CLレベル6 / Fizz-DI代表

pagetop